このブログで何度かフィットネスクラブで「よくある質問」として
「何回やればいいのか?」「どのくらいやればいいのか?」などの質問に答えることは事実上不可能であるというようなことを書いてきました。
そういった質問と同じくらいよくお願いされることが
「トレーニングメニューを作ってほしい」という依頼です。
理由は「何をどのくらいやればいいかわからないから」ですね。
「メニューを作ってもらってあとは自分でそれをやればいいや」と
考えている方が非常に多いかと思いますが、すこしシチュエーションを変えて
考えてみましょう。
フィットネスクラブではなく、テニススクール、ゴルフスクール、スイミングスクールなどに入ったとします。そこで
「私にあったメニューを作ってください」と先生に質問するでしょうか?
する人もいるかもしれませんが、多くの人はしないでしょうし、答えられる先生も普通に考えればいないはずです。
それは「あなたがどれくらいそのスポーツができるのか、まだわからない」からです。
何が得意で何が不得意か。体力はどのくらいでどの程度の練習までならついてこれるか。
そういったことは、数か月間、定期的に、スクールに来て、そこに用意されている
「初心者クラス」などのスクール側が参加する人向けに考えたメニューを一定期間こなした人だったら回答可能ですね。
「〇〇さんは体力があるから上級クラスでもいい。そのためにはこれとこれとこれをやるといいですよ」とか
「〇〇さんは肩の関節が固いから背泳ぎが苦手ですね。だから肩をやわらかくする為に〇と〇〇と〇〇〇をやりましょう」というように
あなたの身体の状態がわかったからできることが「メニューをつくること」なんです。
ところが、フィットネスクラブやジムでのトレーニングとなると、途端にそういった感覚がなくなります。
「自分に合ったメニューを作ってくれ。何と何をやればいいのか教えてくれ。」と
入会したての、運動習慣もない人が、いきなりそこを求めても「あなたに合ったもの」がその場でパッと出せるわけがありません。
初めて入った飲食店で
「私に合った料理を出してくれ」とか
「私に足りない栄養素の入った料理を作ってください」と言っているようなものなのです。
初心者向けのメニューはあらかじめクラブが何パターンぁ用意していますから
まずはそれを色々やってみましょう。1週間、1か月、3か月と続けるうちに
自分の筋力レベル、体力、この関節はやわらかいがここは固い、などということが
わかってきます。
それをトレーナーに教えてください。
そうすれば「あなた用のトレーニングメニュー」を作ることができます。
取り敢えずやってみる+続ける が基本。あえて言えばこれが「メニュー」です。