スポーツジムで働くトレーナーblog

フィットネスクラブでパーソナルトレーニングをしているトレーナーです。トレーニング関連の話、フィットネス業界の話、健康関連の情報・ニュースなどについて書いています。

うつに効くのは「話をすること」と「それを何回でも聞いてくれる人」に巡り合うこと

ここ数日、うつに関する自分の経験を踏まえた話を書いています。

健全な精神に肉体が宿るという言葉の通り、心の不安をどれだけエクササイズによって解消しようとしても事実上無理なのです。

昨日書いたとおり、ポイントは「話すこと」にあります。

残酷な話ですが、根本的な解決は「状況の変化」なので、それが起こらずに自ら命を絶ってしまう人が年間3万人もいるという事実もありますね。(もっと多いでしょう)

 

話すこと、それも「何度も話すこと」というのがポイントです。

1回薬を飲んだだけで症状がすっきり改善されることはあり得ないことと同様に、「話すこと」も何度も何度もする必要があります。

何回も抗うつ薬や精神薬を飲むよりはずっと効果的で安全なことに間違いありません。

 

前回の記事の通り、私はいろいろな人に話をしました。

その経験から得られたことは前回の記事内容の他にもあります。それは

「1回の相談で十分だろう」ともっている人があまりにも多いということです。この傾向は前回記事の「何にもない人」に相当するので共通点と言えばそうかもしれません。

(人物の特徴はまた別記事で書きます)

相談を持ち掛けてもさらりとスルーしていく人も多いのですが、

話を聞いてくれる人もいます。しかし、1度だけなのです。

2回、3回と話をすると「またか・・・・」という表情をしてあきれながら「大丈夫!今できることをひとつずつやればいいの!」などと言ってそのまま音信普通になってしまった人が前回記事で触れた「離れていった人」です。

今できることをやったってこのまま年老いて終わるだけだろ!と叫びたくなりました。

 

人に話をすると頭の中が整理されてすっきりするので一時的には落ち着きを取り戻せるのですが、症状が強いとまた不安感がぶり返します。

これによって酒やタバコ、人によっては覚せい剤にまで頼ってしまうんだろうなということも推測できます。

なかなかつながらない「よりそいホットライン」に何回も電話をかけまっくたりもしました。

大事なことは「同じ話でもいいから何度もすること」にあります。その繰り返しによって脳が正常な状態を取り戻していくといいうのでしょうか。

 

ですから「何度も話を聞いてくれる人」が必要になってくるわけです。

これが難しいのです。友達だと思ってた人が実はそうでもなかったという事実を突きつけられることにもなります。

 

私の場合は、約30人ほどのスタッフが現在の職場にいるのですが、その中でたった二人だけ、それももっと正確に言えば一人だけでした。たったの一人です。

 

長くなりましたので、その人については別記事に続けます。