2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧
前回の続きとして筋肉痛について説明します。 そもそも、筋肉痛というものに関してはっきりと 「原因はこれです」というものが判明していません。 一般的には「筋繊維の細かな損傷」が起こってそれが原因による「炎症」だと 言われていますが、「であろうと…
フィットネスクラブで筋力トレーニングをしている人たちを観察してみると、多くの方が「軽すぎる重量」を扱っています。 筋トレの基本をわかって適切な重さを扱っている人もいますが、その割合は低いというのが個人的な印象です。 筋トレマシンやダンベルな…
「日銀がマイナス金利を導入」ということで大きなニュースとなっています。 マイナス金利、つまり銀行にお金を預けておくと利子がつくのではなく 利息分を逆に支払わなければいけないという状態、 「預金残高がどんどん減っていってしまう状態」だということ…
マッサージ院、カイロプラクティック、接骨院、整体院、整形外科など 様々な身体のケア、治療などを行う施設が世の中に本当にたくさんあります。 それだけ利用者も多いということですが、 数回または1回の治療や通院ですぐに良くなる人がいる一方で 何か月も…
筋トレをして体を鍛えこんでいる人に対しては「何を目指してるんですか?」という質問がなぜか多くされます。「そんなに身体ばっかり鍛えてどうするの?」「なんかコンテストに出るわけでもないんでしょ?」「あなたが思うよりマッチョはモテないですよ」な…
雑誌やSNSでよく芸能人が見せびらかすようにしているかっこいいカラダを作るという目的の場合、かなりの高頻度(ほぼ毎日)でトレーニングをしなくてはいけませんが、そこまでではなく健康的な身体を作る場合でも週2回のトレーニングが必要です。この場合の”健…
筋肉質な体を作ることに欠かせないものはタンパク質です。 このことはもはや当たり前の感覚で多くの人が知っていることだと思います。 ですから肉を食べたり、プロテインを飲んだりすることは筋肉をつけることにつながります。 しかし、注意するべきなのは、…
1.01の法則というのがネット上で広まっているようです。 「ビリギャル」という本*1を書いた学習塾の先生が テレビでこの法則を紹介していました。 もとになったのは楽天の三木谷さんの著書らしいです。 1,01とは1パーセントを表します。たったの1パーセント…
主にSNSなどインターネットメディアの影響により、「脂肪」や「カロリー」で太るということではなく「糖質(炭水化物)」の摂りすぎが太る原因だという知識がようやく浸透してきたなと感じています。 それでもまだ糖質=炭水化物として同じものとしてとらえる…
ダンベル、バーベル 言葉だけで想像がつくでしょうか? (そのまま検索してもらればすぐ画像は出ますが) フィットネス業界では、ほぼ毎年といっていいほどのペースで 「新しいトレーニング器具」「トレーニング用品」というものがどんどん出てきます。 有名な…
インターネットやスマートフォンのニュースサイトを眺めていると 芸能人が「引き締まった体」をネットで(主にインスタグラムで)披露することで 話題を集める記事をかなり見かけます。 「ジムの中でシャツをまくって腹筋を出してるところの自撮り」が多いです…
フィットネスクラブに置いてあるランニングマシンやエアロバイクには それらのほぼすべてにテレビがついています。 そのテレビはもともとランニングマシンについているものではなく、フィットネスクラブ側のサービスで設置されているものです。 ランニングマ…
フィットネスクラブにはスイミングプールが付いているものが多く、ランニングマシンも数多く置いてあります。 なので、記事のタイトルのような質問をフィットネストレーナーは 高頻度で受けます。 「泳ぐのっていいですか?」の正体は 「痩せるために泳ぐの…
今までトレーニング、運動に関する話題ばかり書いてきましたので 食事についても書いてみましょう。 と言ってもこれまた複雑で簡単にまとめられるものではないので 今後も書いて行く予定です。 まず、世の中の大半の方が興味があることが「脂肪を溜めな食事…
最近ではスマートフォンのニュースアプリやSNSに流れる健康情報・ダイエット情報でも筋肉をつけること(筋力をつけること)のメリットを伝えるものが多くなりました。 数年前までは身体を鍛えこんでいる人に対して 「ウエイトで作った筋肉はスポーツでは使えな…
運動の効果を得る方法とは トレーニング効果を得るには フィットネスクラブでダイエットするには 共通して言えることは「続けること」「クラブに来て運動をすること」です。 当然そこには「時間」がかかります。 フィットネスクラブまで行く時間、トレーニン…
また書く内容が似たようなものになってしまいますが、それだけ大事なことなので 何度も繰り返していきます。 運動の効果、トレーニングの効果というのは 「一定期間継続する」という「習慣」によってはじめて出てきます。 「自分に合った完璧なトレーニング…
フィットネスクラブのみならず、自宅にも体脂肪計があるという方は多いかと思います。 それに乗って計測をすると 体重と体脂肪率を教えてくれます。 実は、この手の器具は正確に言えば「体脂肪を測定している」わけではありません。 細かくなりますが解説し…
このブログで何度かフィットネスクラブで「よくある質問」として 「何回やればいいのか?」「どのくらいやればいいのか?」などの質問に答えることは事実上不可能であるというようなことを書いてきました。 そういった質問と同じくらいよくお願いされること…
足のむくみを気にする(気になる)方はとても多いです。 むくみ解消のセルフマッサージや、解消エクササイズなどネット検索すると かなりのものがヒットすると思いますが、その多くは「ふくらはぎ」に関するものでしょう。ふくらはぎをもんだり、かかとをキュ…
一般的なフィットネス(健康)目的としてのトレーニングで何がもっとも大事か というと、間違いなく「下半身の筋力」「脚の筋力」だと言えます。 どうしてもお腹回りの脂肪が気になってそれを落としたいという人が多いのですが 優先度は「脚を鍛えること」の方…
スポーツで考えてみましょう。 どんなスポーツでもいいですが、「まとめて練習」をして上手になることはできません。毎日、毎週何回といったように定期的に継続して練習する方が圧倒的にうまくなります。 「3か月分のゴルフの練習をまとめて教えてください」…
「今年こそは〇〇しよう!」 この はてな でもブログチャレンジのお題として「今年こそは」というフレーズが 表示されています。 それに続く言葉で「やせよう!」「ダイエットしよう!」など 体脂肪を減らそうとする決意表明のようなものが続いてくるという…
今では多くのフィットネスクラブで「都度利用」ができるようになってきています。 特に何かする必要はなく、いきなりそこに行って料金を払えば使えるという形式ですね。 しかし、それでもほとんどのクラブは「会員」としてそのクラブに入会しないと 利用でき…
テレビが地上波デジタル放送になってからダイエット器具、ダイエットサプリメントなどのCMが非常に多く流されるようになってきました。 なかにはBS放送で1日中ダイエット器具の宣伝ばかりしているチャンネルもあります。 最近では、手軽に場所を取らない腹筋…
タイトルにしたこの質問はフィットネスクラブで働くスタッフがよく受ける質問の一つです。 具体的に色々細かくお答えすることは可能なのですが、まず大前提として 言わせていただきたいのは 「そんなことよりジムに来ましょうよ!」 ということです。 フィッ…
相田みつをの「そのうち」というのをネットで紹介している人がいて それがとても参考になったのでここでも引用させていただきます。 詳しくは「相田みつを そのうち」で検索をお願いします。 そのうち仕事が落ち着いたら・・・・ジムに来よう そのうち時間の…
今回はタイトルが文章の結論となってしまいました。 同じようなことをこのブログで何度も書きましたし、 これからも書く可能性がありますが フィットネスクラブで体を変えるには、まず「定期的に来ること」が第一条件です。 仕事や家庭の事情で 「忙しくてな…
前回のブログでトレーニングは薬ではないと書きました。 フィットネスクラブで「何をすればいいんですか?」という質問を される方が非常に多く、その質問に答えると、 「なるほど!じゃあ時間があるときに来ようっと!」 「こうすればいいのか!じゃあ体が…